【節約生活入門編】コレだけはやらないと決めていること

サイドFIRE
スポンサーリンク

「節約生活」と言ったらどんなイメージありますか?
多くの人はあまりいいイメージを持たないと思います
確かに、何から何まで徹底して節約していたら疲れちゃいますもんね
節約が趣味ではない人にとってそれは辛いことになると思います
無駄遣いは良くないというのは誰しもが分かっていることです
それでもなかなか行動に移せていないのが現実かと思います
でも、コレだけはやらないと決めていればハードルはグンと下がるんじゃないでしょうか

この記事はこんな人におすすめ
  • 節約初心者・入門編
  • 節約したい
  • 節約生活に興味があるけどいいイメージが持てない
  • どこまで節約したらいいか分からない
この記事を読んで分かること
  • 節約生活に対してのみんなのイメージ
  • 節約しやすいもの
  • おすすめやらないことリスト
  • 節約生活を送る上での心構え

スポンサーリンク

節約生活に対してのみんなのイメージ

  • 貧乏くさい・ケチくさい
  • とにかく我慢、贅沢は敵!
  • 楽しくなさそう、気持ちが沈みそう
  • 周りの目が気になる
  • 面倒くさい
  • お金に困ってないからそもそもやらない

こんな感じでしょうか

すごくよく分かります
やっぱりあんまりいいイメージはないですよね
でもお金は有限だし、好きなように使っていては貯金もできません
節約したくてもまだ行動できていない「あなた」
安心してください
この記事を読み終えた時には行動できるようになっています

節約しやすいもの

節約生活というと、何でもかんでもとにかく節約
節約第一、ひたすら我慢、贅沢はいっさいしない
そう思いますよね

まずそこが違うんです!

節約の中にも「効果が大きなもの」「効果的が小さいもの」があるんです
みなさんの思う節約生活って実は「効果が小さいもの」だったりするんですよ

節約効果の大きいものはダントツで固定費です

主な固定費

  • 居住費(家賃、住宅ローン)
  • 通信費(スマホキャリア、光回線)
  • 保険料(貯蓄型保険、医療保険、車両保険)
  • サブスク(既に利用してないもの)

まずはこの固定費を見直して節約するのが鉄則です
鉄則なんですが、これがなかなか面倒ではあるんですよね

過去記事にあります私の固定費削減の実例はこちらです→【サイドFIRE】固定費削減で面倒だったこととその解決法はコレ

なので自分の気持ち一つで、自分の行動を変えることだけで節約になるものを紹介します

おすすめの節約

  • コンビニで買い物をしない
  • 自動販売機で飲み物を買わない
  • そもそも飲み物は水筒でいい
  • 外食は控える

コンビニで買い物をしない

コンビニって便利ですよね
どこにでもあるし、割となんでも売ってるし

あなたも気づいていると思うんですが、コンビニって高いですよね?
何を買うにしても高いんですよ
ひとつの例として、ペットボトル飲料なんかコンビニだと150円のものが、ドラッグストアやスーパーマーケットなら100円以下で買えます
毎日1本、その飲み物をコンビニで買うとしたら1,500円、年間にすると18,000円も違ってきます

自動販売機で飲み物を買わない

自動販売機もコンビニと同じ理由です
単純に高いです

そもそも飲み物は水筒でいい

そもそも、飲み物は家で準備して持っていきましょうってことです
お茶やコーヒーを淹れたり、もちろん水でもいいですし、それを水筒なりに入れて持ち歩きましょう
これがいちばん経済的ですよね
多少面倒かもしれませんが慣れたら全く苦になりません

外食は控える

毎日外食となるとどう考えても経済的にキツそうだなと思いますよね
でも平気でランチは基本外食という人いませんか?
地方だと500円でランチが食べられるところは数えるほどしかありません
夕食だと1,000円は超えるでしょう
これが積み重なるとなかなかの金額のなりますよね

解決策としては、やっぱり自炊ですよ
健康の面でも金銭的にもコレがいちばんだなとやってみて思います
夕飯の残りをお弁当のおかずにしたり、作り置きをしたりして手抜きすればいいんです
あとはやって慣れましょう

おすすめやらないことリスト

これは2つの意味でやらないと決めていることです

  • 節約のためにやらないこと
  • やらない節約

節約のためにやらないことは、前述している「おすすめの節約」で説明しているので省きます

やらない節約

簡単に言うと、節約の効果が小さいこと・コスパが悪いということです
好きでやる分には全然いいんですけど、今まで節約を考えたことがない人が手を出すと疲弊してしまうだけなんじゃないかと思っています

私がやらない節約

  • 1円でも安いスーパー、ガソリンスタンドを探す
  • 小まめにコンセントを抜く
  • エアコンの使用を我慢する
  • いろいろなポイントを貯める

これらは労力の割に効果は小さいのですよ
意味がないとは言いませんが、あまりにもコスパが悪いんです
でもみんながイメージしている節約ってコレですよね?

安い店を探す

探す手間と時間、そこまでの移動など考えたら1カ所で済ませた方が全然いいです

極端な節電

家電を使うときにコンセントを入れて使い終わったら抜く
ドライヤーなどはそうしますが、設置型の家電でそこまでするのは単純に面倒ですよね
しかも効果は僅かなんですから

エアコンは我慢してまで使わないものですかね?
エアコンが苦手という人は仕方ありませんが、我慢する方が体に悪いと思うんです
特に真夏は熱中症が心配ですからね

いろいろなポイントを貯める

行く店行く店でポイントカード作っていませんか?
毎日のように利用したりする店は別だと思いますが、これはおすすめできません
ポイントのために余計に買うはめになったりします
財布もごちゃごちゃして汚くなります

節約生活を送る上での心構え

これはやっていいこれはやらなくていいと決めてしまうのが続けコツかもしれません
でもチートデイみたいな感じで贅沢をする息抜きもアリです
私の場合、旅行や仲間とのお酒の場ではちょっと贅沢をするようにしています
あまりにやりすぎても続けられなければ意味がないですからね

何事も100点を目指す必要はありません、80点で十分です
目の前のお金だけに囚われていたら大切な自分の時間がなくなる一方ですから

忘れてはいけないのが家計簿ですね
これは必ずつけるようにしてください
自分が何にどれくらい支出があるかを把握するのに必要不可欠です
ここでオススメなのがマネーフォワードMEというアプリです
アプリで銀行口座やクレジットカードを連携させることによって簡単に管理することができます
むちゃくちゃオススメなので試しに使ってみてはどうでしょうか

QRコード決済、カード決済などを使うようにしましょう
お金の管理も楽になるしポイントを一点集中させて効率よく無理なく貯めることができます

目標設定をすると目指すところが見えていいですね
ただ闇雲に節約するのではなく、まず貯金10万円や100万円といった数字を意識しましょう
一つずつ目標をクリアしていくと楽しくなってきますよ

まとめ

節約生活において一番最初に取り組むべきは固定費の見直しです
少しハードルは高いですが、一度見直してしまえば毎月数万円くらい簡単に捻り出せます!

やらないことをしっかり決めましょう
効率の悪い節約はやらなくて結構です!

100点を目指すんじゃなく80点で全然OKですよ
息抜きも必要ですからね

難しいことをしろと言ってるんじゃないんです
毎日の行動を、自分の意識を変えてください
そうすれば必ず成功します

最後まで読んでいただき、ありがとうございました

コメント

タイトルとURLをコピーしました